管理人のクロメです。
今回は『 GRACIAS (グラシアス)』という商材を調べてみたのでお話ししたいと思います。
目についた商材を見てみると、これまでいくつも商材を出している人のものだったりしますよね。そういう時は過去の商材の評価を参考にすると、本物かどうかが分かるかもしれません。
それでは見ていきましょう。
GRACIAS(グラシアス) ってどんな商材?
プロ投資家による投資のセミナーが受けられるそうです。セミナー参加費はなんと無料!
LINEで友達追加することで申し込めるようになります。
他にもLPにはこのように書かれています。
- 誰でもすぐに始められる
- 人とシステムの融合により安全で効率的
- 月80万円の実績
- 登録者8000人突破
等々。
LPを読む限りでは内容がふわっとしすぎて具体的なことが何も書かれていません。
投資は投資でもどの投資なのか?講師は誰なのか?実績の証明は?
分からないことだらけです。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 合同会社トラスト |
運営統括責任者 | 豊見山剛 |
住所 | 札幌市中央区南6条1丁目5番6・1ビル3階 |
メールアドレス | manepan.japan@gmail.com |
電話番号 | 050-3503-8438 |
責任者の豊見山剛という人物の情報は特に見つかりませんでした。
この人が出している他の商材を稼げないと言っているレビューサイトはたくさんありました。(笑)
また、返金規約についても書かれていましたので、セミナーは無料でも追加で何か買わなければならなくなる可能性があります。
GRACIAS(グラシアス) の怪しい点
調べてみて分かったことをまとめてみます。
加藤浩二という人物
LPにある「プロ投資家」とは加藤浩二という人物のことのようです。
問題なのは、この人物が過去に出している商材はどれも悪評が目立つということです。
詐欺に近いとまで言われてしまっています。
ちなみに加藤浩二の商材は仮想通貨関連のものが多いです。今回の商材も仮想通貨系に持っていかれるのではないでしょうか。
会社の方も似たような感じですが、これだけ印象の悪い販売者なら申し込むのはやめておきたいですよね。
個人情報の取り扱いについて
プライバシーポリシーの文面にこんなことが書いてありました。
弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報を、弊社が明示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいてお客様の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者との間で共同利用し、または、その取扱いを第三者に委託する場合があります。
勝手に個人情報を流しちゃうよと堂々と書かれています。
登録の際に入力した情報をもとに迷惑メールや営業電話がくる可能性があります。
恐ろしいですね。
こういうこともありますから、特商法やプライバシーについての説明を一度はチェックしておくことをお勧めします。
GRACIAS(グラシアス) の評判は?
この商材に関するコメントを集めてみました。
こちらの案件は、以前レビューしたマネパンシステムと同じ内容になります。
商材名を変更しただけの稼ぐことはできない仮想通貨用ツールです。
198,000円というとても高額な仮想通貨用ツールになりますが、稼げるというデータも証拠の開示もありません。特商法に関する表示には、「返金規約を全て満たした場合に限り、お支払いいただいた費用を全額返金致します。」とありますが、かなり高いハードルの返金規約であることが予想されるため、絶対に参加してはいけません。
出典元 https://toshi2020.net/gracias
『ビットコイン市場に発生する”隙”を利用した 裏技のような稼ぎ方です。』
これは、以前に加藤浩二(KOJI)が行った案件、マネパンでも同じような事を言っていました。
その時は、仮想通貨の隙をついて何回もパンチしてお金を稼ぐという表現でしたが、結局悪評しか出回っておりません。今回の案件も、同じような内容ですので、もちろんオススメできません。
出典元 https://d-6th.com/archives/5644#GRACIASKOJI-2
GRACIAS(グラシアス)で稼げたというような声は見つかりません。8000人も登録者がいるのにおかしいですね。
優良な商材とは考えにくいです。
まとめ
広告では何をして稼ぐのか具体的な説明が為されていない、さらに関わっている会社や人物の評判が悪いことから、この商材はおすすめしません。
評判の良くない商材を過去にいくつも出しているのに、懲りずにまた名前を変えて似たような宣伝をする。
悪評がたっていてもそれを知らずに引っかかってしまう人が少なくないんですよね。
優良な商材はどんなものか、詐欺にはどのような特徴があるのか、全ての人が詳しいわけではありません。その辺の知識が少ない人をこういう業者は狙うわけです。
極めて悪質だと思います。
消費者である以上、詐欺に引っかからないよう知識を蓄えておくのも必要ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。